毎年北アルプスを歩きたい

初心者必見!三角岳登山のコツやポイント、駐車場をご紹介

 
この記事を書いている人 - WRITER -
詳しいプロフィールはこちら

三角岳登山

三角岳は熊本県宇城市に位置する標高406mの山で、稜線を歩くと目の前に広がる海と島が特徴の山です。

Googleマップ:三角岳

登山初心者の方にとって、山登りに挑戦してみたい!そんな気持ちの反面、不安も多いかと思います。今回ご紹介する「三角岳」は、登山初心者の方にとってほんの少しだけ難易度が高い山なので、気をつけて登りましょう。

と言いつつも、この記事では「人生登山2回目の初心者」と一緒に登った三角岳登山についてご紹介します。三角岳登山の不安を解消し、安全かつ楽しい登山になるようご紹介していきます。

三角岳に登る前に知っておきたいこと

登山経験がなくても三角岳登山にチャレンジできないことはあません。ですが、岩登りがあったりロープ場があったり、急斜面を登ったりする場面がときどき登場します。ということもあり、基本的な登山装備と体力が必要です。

三角岳に登ること

自然の美しさを満喫しながら健康促進(登山中は有酸素運動の連続です)やストレス解消はもちろん。
山頂にある明治時代の石工職人が掘った石碑なども見ることができ歴史とロマンを感じます。

気をつけておきたいこと

急斜面が数か所あるため、初心者の方は特に天候変化に気をつけましょう。濡れた岩は滑りやすく怪我に繋がります。ということもあり、登山するなら晴れた日に登るのをおすすめします。
また、知り合いの方でベテランの登山仲間にお願いして一緒に登ってもらうのもいいかと思います。

山でお会いした方のお話♪

「三角岳の登山が人生初登山♪急斜面でのロープを使った登りや展望所での素晴らしい景色など最高の体験ができました!」

「初心者でも楽しめるけど、できれば経験者がいると安心ですね♪」

などのお声をいただくことができました。

登山の前に天気予報をチェックしましょう

標高や天候を1週間前から確認し、もちろん登山前日も確認!天気ってコロコロ変わるので細かくチェックしましょう。

三角岳登山計画

駐車場紹介

駐車場:宇城市三角支所
支所の方に確認したとこと登山の際駐車場として利用可能とのことでした。また、支所内にあるトイレも利用可能です。

※土日祝の利用の際も支所のトイレを開放しているそうなので、一声かけて貰えれば使用できるとのことでした。なんともありがたいお話です。

登山ルート

上り: 宇城市三角支所を出発し三角山登山口→三角山山頂
下り: 三角山山頂→天翔台→天翔台登山口→宇城市三角支所

※今回天翔台を周る周回コースを通りましたが、足場も悪く初心者の方には推奨できません・・・。上りで使ったコースをピストン推奨です

登山装備

登山の三種の神器: ザック、登山靴、レインウェア
写真にあるバーナーなどは必要ないですが、基本的な装備が写っているので参考にして見てください。

日帰り登山装備チェックリスト(PDF)ダウンロード

最後に今回ご紹介させてもらった日帰り登山装備をチェックリスト(PDF)にしてあります。

ダウンロードの前にお知らせ♪

sinji登山部のLINE公式アカウントを作りました。
これから登る山の情報や活動についてをお友達登録していただいた方のみにお知らせするLINEアカウントです。
少しだけオンラインショップなどのPRも発信しますが、良かったらチェックリストのダウンロード前に、LINE公式のお友達登録もよろしくお願いします。
※お友だち登録なしでもチェックリストのダウンロードOKです♪

友だち追加

【PDF】日帰り登山装備チェックリストダウンロードはこちら

まとめ

三角岳登山は初心者の方も楽しめる山です。
今回の記事を参考に装備はもちろん、天候も確認しながら計画しチャレンジしてみてくださいね♪

よくある質問

  • Q: 初心者でも登山できる?
  • A: 初心者向けとなっていますが、登山靴やザック・レインウェアの準備はもちろんロープ場がありるためグローブが必須です。
  • Q1: 三角岳登山の難易度はどのくらいですか?
  • A1: 難易度はやさしいに分類されます。が、三角岳はギリギリ初心者向けのコースとなっていて、一部中級者向け、急な斜面や岩場、ロープ場が含まれます。経験者の方に一緒に登ってもらうと良いと思います。
  • Q2: 三角岳登山に必要な装備は何ですか?
  • A2: 登山靴、レインウェア、飲料水、行動食などの基本的な装備が必要です。グローブ必須です♪緊急時用としてファーストエイドキットとヘッドライトを装備しましょう。
  • Q3: 三角岳登山での安全対策は何が必要ですか?
  • A3: 安全に登るためには、とにかく天候を確認しましょう。岩場があるため雨の時は滑りやすくなります。初心者のうちは中止、延期にしたほうがいいと思います。

それでは楽しい登山lifeを♪
sinji登山部でした。

アフィリエイト広告を利用しています

この記事を書いている人 - WRITER -
詳しいプロフィールはこちら

Copyright© sinji登山部 , 2024 All Rights Reserved.

PAGE TOP