初心者にオススメの経ヶ峰、山頂近くにある山小屋(休養施設)をご紹介
登山を楽しみながらYouTubeで動画もアップしているsinji登山部です!
詳しくは上にある、プロフィールをクリック♪
今回は、経ヶ峰にある山小屋(休養施設)のあれこれ
山小屋の役目
一般的に言われる山小屋の役目と言えば、
登山者の休憩や緊急時避難に利用される建物の事です
ここ経ヶ峰の山小屋も
お昼頃になると、たくさんの方が小屋に立ち寄り休憩を取られます
また、豪雨や雷雨・強風の時に避難したり、
体調不良時に休憩を取るなど、山小屋としての役目をしっかりとこなしています
どんな人が使えるの?
誰でも自由に使う事ができます
・勝手に使っていいのかな?
・管理されてる方の許可とかいるのかな?
・有料?無料?
など、
何も知らなかった初心者の頃の私は、
山の知識もほとんど無く、知らない事ばかり
使っていいものなのかどうなのか?
ものすごく不安になりました・・・
登山者に限らず、休憩や避難などを目的として誰でも使う事が可能です
小屋にある設備
① 小屋
土間スペース(囲炉裏)
入口入ってすぐの場所は、囲炉裏が設置さています
私の使い方としては、テーブルの代わりです
囲炉裏を囲んでみんなで食事を楽しみます
フローリングスペース①
入口入って右側
ゆっくりしたいときは、靴を脱いでリラックス♪
テーブルも横に置いてあるので、使わせて頂きます(≧▽≦)
※右側の壁に立てかけてあるのがテーブルです
フローリングスペース②
入口入って左側になります
こっちのスペースも広々とした空間
いつも思うのですが、小屋全体がとても綺麗です
② ソーラー設備
山頂付近にある山小屋には電気が来ていません
ボランティアの方達が、ソーラーシステムを設置してくれました
100wのソーラーパネルからバッテリーに充電し、小屋内にあるLED電球に電気を供給します
使用方法
バッテリー横にあるメインスイッチ(赤色)をON
↓
入口横にある電球のスイッチをON
これで照明が付きます♪
使用後は、2つのスイッチを切るようお願いします
※照明は、基本緊急時、もしくは夜間での使用を目的としています
日中のご利用はお控えください
③ 水場
小屋の横には水場があります
注意点としては、飲料としては適していません
透明で綺麗に見えますが、よく見ると小さなごみが混じっていたりします
張り紙に適していませんの文字があります
水が枯れる事は?
私の経験上、水が枯れたところを見たことはありませんが、
今日は少ないなぁって思う日が過去にありました
上流にある水場から、ここまで水を引いているそうです
④トイレ
トイレは男性用(左)女性用(右)に分かれています
ただし、大きい方の時は、男性も右側を使用します
山小屋のトイレと言えば、ちょっと臭いし汚い・・・
って事が多いのですが、
ここ、経ヶ峰のトイレはとにかく綺麗です
ボランティアの方が毎週のように来られていて、
掃除をしてくださっています
本当にありがとうございます
お願いとお知らせ
お願い:トイレを使う際、便器へ排せつ物以外は入れないでください
使用後の紙などはお持ち帰りをお願いします
お知らせ:トイレは浸透式となってます
今、流行りのバイオトイレでもなければ、汲み取り式でもありません
トイレの下に穴が掘ってあるだけで、その穴が満タンになってしまうとこのトイレは終了です
法律上、同様のトイレを設置することができません
穴を大切に、少しでも長く使えるようして行きたいですね
▼▼こちらの記事も併せて読んでみてください▼▼
経ヶ峰】山頂にあるトイレはもう長くないかも・・・ トイレは今後どうする?
⑤ 広場
フラットに整地された過ごしやすい広場です
天気のいい日には、ここでお昼を楽しんだり
テント泊を楽しんだりします
過去に山小屋が、焼失したと言う事もあります
火気使用の際は、火の元に十分注意してご利用ください
最後に
小屋を最後に退出する人は、必ず雨戸を閉めるようお願いします
※窓ガラスを守りたい♪
まとめ
山小屋のあれこれと言う形で、
小屋の設備や注意点をお伝えさせて頂きました
これからも、誰でも気軽に気持ち良く使っていけるように
大切にしていきたいですね
来た時よりも綺麗にして帰る
そんな気持ちで使っていけたらいいのかなぁと思います
それでは、楽しい登山lifeを♪
sinji登山部でした
YouTube:sinji登山部