【登山】鈴鹿山脈北端にある高塚山 ソノド 霊仙山藪漕ぎ祭り part4 2019年12月30日 2022年9月27日 WRITER sinji登山部 この記事を書いている人 - WRITER - sinji登山部 詳しいプロフィールはこちら 【登山】鈴鹿山脈北端にある高塚山 ソノド 霊仙山藪漕ぎ祭り part4 こんにちは sinji登山部です。 今回のシリーズ最終話は、無事に藪漕ぎを乗り越えて 目指すは霊仙山! 藪漕ぎで体力と時間をかなり使ってしまい、この先どこまで行けるのか? そんな状態ではありますが、霊仙山山頂を目指します。 この記事を書いている人 - WRITER - sinji登山部 詳しいプロフィールはこちら 前の記事 -Prev- 【登山】鈴鹿山脈北端にある高塚山 ソノド 霊仙山藪漕ぎ祭り part3 次の記事 -Next- 【登山】関西百名山 薊岳から明神岳に登る part2 関連記事 - Related Posts - 【鈴鹿山脈】鈴鹿山脈セブンマウンテンを2泊3日で縦走する テント泊2 【雪山登山】雪山にチャレンジするなら綿向山に登ってみよう。冬の綿向山は初心者に大人気 【単独】 【登山】往復3.5時間で歩ける鈴鹿山脈の穴場スポット三国岳 【登山】鈴鹿山脈 鍋尻山に登って来ました。初心者にもお勧めのハイキングコースです♬ 最新記事 - New Posts - あさぎり町にある白髪岳登山口へ向かう林道の通行止めが解除されました 【登山】韓国岳に登山に行ったら、登山道の一部が立入規制中でした。 オリジナルTシャツ制作中 【登山】五木村単独最高峰の山:高塚山1508m