【鈴鹿山脈】鈴鹿山脈セブンマウンテンを2泊3日で縦走する テント泊2
【1日目】静ヶ岳分岐を越え竜ヶ岳へ
▼▼前回の記事はこちら▼▼
暫く静かな登山道を進んで見慣れた場所に出て気ました。
ここまで来るとホッとする。
この安心感は何だろうと少し考える
分かった!
人の声が聞こえる
そういう事ね(≧▽≦)
一人で山に登る事が少なくなった私。
少し寂しさを感じているのだなぁと一人思いながら歩きます。
うん!
良い景色だ♪
目指す竜ヶ岳は目の前です
竜ヶ岳はやっぱり素敵ですね
山頂まで続く登山道もかっこいい!
ここまで来たらもう少しです
山頂目指して最後の登り頑張ろう
竜ヶ岳登頂 14:00
ここで疲れが現れだしました。
景色を楽しみながら
さて、今日のテント泊はどこにしよう?
そんなことを考えながらゆっくり休みます。
竜ヶ岳:名古屋方面
これから進む御在所岳方面
竜ヶ岳山頂を満喫したので先に進みます。
持ってきた水が底をつきそうです(1.5Lだったと思います)
石榑峠に向かう途中の見どころ
重ね岩 普段なら岩の上に立つところなんですが
まったくその余裕が無い・・・
疲れが出てきて思うように速度が出ない
そして、予定していたテント場へ着けるのか
時間的に不安な状態となって来ました。
景色のいい稜線を下りながら無事に石榑峠に到着 15:30
今日持ってきた水がもう残り僅かです
この近くにある水場へ向かいます。
水場:石榑峠を三重県側へ50mほど下りると到着します
明日のお昼頃までの水をここでありがたく頂きます
因みに濾過機を使って飲料水とします
濾過機:ソーヤミニ
軽量コンパクト テント泊には必須
https://amzn.to/2Y2UemU
日暮れまで2時間弱歩けそうなので
もう少しだけ先に進むこととします。
とりあえず三池岳を目指すことにしました。
残りの体力と日暮れを考えるとそのあたりがベストでしょう
登山道に復帰して三池岳を目視するけど
どれが三池岳?
とにかく進めば着くでしょうw
無事に三池岳到着ですが、ここではテント張れません
平らな場所が無いんです。(想定内)
もう少し進むと八風峠なのでそこまで行きましょう。
以前八風峠へ行ったとき、テントが張ってあった後を確認している(≧▽≦)
もうヘロヘロですがもう少しなので頑張ります。
ここ三池岳には小さなお地蔵さんが居ます。探してみてね♪
三池岳山頂から見るこの景色好きだったりします。
ここで少し休憩
八風峠は近いので10分ぐらいで着く予定です
無事に到着
テントも張り終わり重かったけど担いできた🍺をいただきます。
温かったけど、
今まで飲んできた🍺の中で一番おいしいと思った。
とにかく美味しいビールでした。
陽も落ち周りが暗くなると
峠から見る夜景はとても素敵でした。
一日歩いた疲労からかすぐに眠くなってきたので
明日の山行を思いながら眠りにつきます
おやすみなさい。
まとめ:1日目終了
無事に藤原岳から竜ヶ岳を越え八風峠にたどり着くことができました。
歩いて分かる事
1日の移動距離16㎞ぐらいが限界であることを再認識
それも縦走となると日に日に疲労が溜まり、移動距離も減っていくでしょう
2日目以降も頑張って進んで
そして最終日に入道ヶ岳の鳥居をくぐるんだ!
まだまだ先は長い無理せず進もう
そして2日目の工程と
リタイアする時の下山ポイントも確認し
あっという間に時間が過ぎる
一人反省会の夜でした。
多志田山から竜ヶ岳まではほとんど人に会いません。
たま~にお会いする場合がありますが、基本居ないと思った方がいいです
迷い尾根あたりでは道を間違いやすいので、mapの確認は大事。
あと、石榑峠まで水場が無いので水分は1日分準備が必要です。
移動距離 16.3㎞
移動時間 12時間(休憩含む)
【動画】鈴鹿セブンマウンテンを縦走動画1日目後編
静ヶ岳分岐付近~八風峠編
それでは楽しい登山lifeを♪