【鈴鹿山脈】登山口までが険しい鍋尻山 福寿草
sinji登山部です
2015年から登山を始め、登山の記録をYouTubeに投稿しています
2021年現在300本ほどの動画をアップしています
福寿草が満開になった鍋尻山
2021.02.27(土)
鍋尻山の福寿草は、元気よく花びらを開いていました
山頂手前にある、福寿草スポットは満開のお花畑
3月半ばごろまでは楽しめるんじゃないかなと思います
是非、楽しんできてください
【鍋尻山】山頂へは登山口から45分
鍋尻山:標高838m
鈴鹿山脈の北端に位置します
ここ鍋尻山は、保月登山口から山頂まで
コースタイムは45分と短く
登山道もなだらか
ハイキング感覚で800m越えの
大パノラマを楽しむことができます
そして、この咲き乱れる福寿草と聞いてしまったら
居ても立っても居られなくなる
登ってみたくなりますよね
ですが、
ほとんど人が登りません
登山者が少ない理由 近くて遠い山
鍋尻山の登山口がある保月は
廃村
とにかく山奥にある
廃村を目指して車を走らせることになります
普段ほとんど使われることのない
山道を登山口へ向けて進むのは
なかかな大変なものがあります
廃村へ向かう道と言うだけあって
道路は車一台が通るのがやっとです
対向車が来たら50m・・・
いや、タイミングによっては100m・200m・・・・
バック走行テクニックを披露する事になるでしょう💦
道はご覧の通りですが、
この写真は、まだ広いほうです
もっと、急なカーブや上り坂
路上に落ちている落石や木の枝
残雪もありました
とにかく登山口までの運転は、気を抜くことのできない
緊張の連続です
こういう理由もあり、登山者が少ないって感じがします
登山の思い出
2021年2月27日に登った鍋尻山の思い出をここに残します
登山口駐車場
雪に埋もれてました
とにかくいい天気
まだ2月なのにぽかぽかです
この山頂看板を見つけたら
福寿草はもう目の前
足もと一面に福寿草が咲き乱れています
踏まないように注意しながら歩きます
満開です
元気いっぱいに手を広げて
笑っているかのようです
goproと一緒に(≧▽≦)
時間はたっぷりあるので
満足するまで撮影タイムです
福寿草を後にし10分も歩けば山頂
山頂にはたっぷり雪が残ってました
838mに到着です
山頂から少し戻り
見晴らしのいいポイントでご飯にします
左奥の雪が残った山が御池岳
のんびりカップ麺をいただきます
食後は贅沢に
挽きたての珈琲を楽しみます
家で焙煎した中煎りの豆を持ってきました
景色のいい所で食べるお昼ご飯
そして、淹れたてのコーヒー
帰り道の事は少し忘れ
最高のひと時を過ごすことができました
最後に
登山口までの道のりは、決して良いとは言えませんが
もし機会がありましたら、
この、福寿草が咲く時期に
鍋尻山をお楽しみください
それでは、楽しい登山lifeを♪
sinji登山部でした
Twitter https://twitter.com/sinjitozanbu
YAMAP https://yamap.com/users/135267
YouTube https://www.youtube.com/user/ridex17