毎年北アルプスを歩きたい

【YAMAP】今回のアップデートで登山計画できる事 

 
この記事を書いている人 - WRITER -
詳しいプロフィールはこちら

YAMAPの登山計画が大幅アップデート 

YAMAPの登山計画が見違えるように変化しました

YAMAPの登山計画は、スマホで作成します ※PC非対応です。

 

初めに自己紹介:

sinji登山部と言うチャンネル名でYouTubeやっています

YouTubeチャンネル:sinji登山部

毎週のように山に登り、登山を始めて5年(2015年より開始)が経過しました。

 

登山計画の大きな変化

今回のアップデートで見違えるような変化がありました

手動で行っていた

  1.  ポイントの選択
  2.  時刻の入力

他、気になったことは

ポイントを選ぶと登山道に沿ってルートに色が付けられます

後で書きますが、私の中でこれは大きな変化だと思いました

以上!

 

え?

たったそれだけ?

いやいやそうおっしゃらずに♪

大きな変化です。

 

それでは過去を振り返ってみましょう

以前登山計画を使ったのは、1年以上前の話

登山計画ができる!

良し使ってみよう♪

 

そう思い実際に計画を立ててみると、う~ん・・・

里山の計画ですら時間がかかてしまう

お世辞にも良いとは言い難く、

出来上がった計画表を眺め残念な気持ちになる

 

登山届として重要な

  • ルートの表示 ←ポイントとポイントを直線で結ぶスタイルだったため見た目が悪い・・・
  • 活動時間の自動計算 ←活動時間計算は手動・・・頑張って手入力

これでは使い物にならない・・・

モチベーションも上がらない・・・ってか下がる

 

せっかくできた機能だからと数回使いましたが、正直使いにくい

そして使えない

使うのを辞めました

 

登山を楽しみたいのに登山計画を立てる時点で、いやになってしまう

う~ん。

コンパスでいいじゃん♪って思ったのが正直な気持ち

 

それから1年ちょいが経過し機能が改善

  1.  ポイントの選択
  2.  時刻の入力

自動化され、とにかく使いやすくなりました。

エンジニアさんお疲れ様でした。

 

登山届に必要なほかの要素

装備品なども、フォーマットに沿ってチェック☑していくタイプで

あっという間に記入が終わります

 

項目に無い細かい事は、メモ欄に書き込めばいいでしょう

もしかしたらこの辺りは改善があるかもしれないですね

 

今回のアップデートで登山届に必要な項目は網羅されたかと思います

入山日・日数・予定人数・エリア・保険やココヘリ・装備・食料に飲料水・

登山メンバーの住所と連絡先と緊急連絡先

最後にマップによるルート表記ね

 

プリントアウトして登山届BOXに入れればそのまま登山届なります

う~ん(≧▽≦)

大変な進化です。

 

最後に

アプリ開発や仕組み作りってとても大変なことだと思います

この場を借りてYAMAPに感謝

ありがとうございます

 

この登山計画は、ネット経由でYAMAPに提出することが可能ですが

まだこの手続きでは登山届の提出完了にはなりません。

自治体や警察への届けとして認められていないからです

登山届をプリントアウトし提出する必要があります。ご注意ください

 

※長野県のみ対応

 ※2020年6月22日以降、 YAMAP で作成した登山計画を登山計画書として長野県に提出できるようになりました。 今後、対象の自治体を増やしていく予定ですが、未対応の自治体に関しては、従来通り YAMAP アプリで作成した登山計画を印刷することで登山届としてポストに提出することができます。

YAMAPヘルプセンターより抜粋

 

 

ネットでの登山届についても各自治体への順次拡大予定とのことで

近い将来、YAMAPで登山届の提出ができるようになることでしょう

 

もう少しだと思います

みんなで使って、改善点を見つけ出し

アプリが良いものになればいいなと思っています

 

それでは、楽しい登山lifeを♪

sinji登山部でした

 

 

 

 

 

アフィリエイト広告を利用しています

この記事を書いている人 - WRITER -
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Copyright© sinji登山部 , 2024 All Rights Reserved.

PAGE TOP